やる気が出ない時にどうコントロールする?おすすめ本で骨太の精神を!

サマー先生と一緒に練習!PRIME ENGLISHで斬れる英語に!

英語

 

この日本語も英語もきれいに話す美人な女性は一体誰?>>教材コレクターはもう終わり。あなたが手にする最後の英会話教材【プライムイングリッシュ】

サマー・レイン先生監修のPrime English

聞きながすだけで!とは言わない本格派の教材!

ちまたでは「聞くだけで」「聞き流すだけで!」といった紹介の仕方をする教材がありますが、残念ながら本教材はそのような内容ではありません

ポイントポイントを掴みながら、音と音とのつながりを聞き取っていきましょう!練習を通じてね!という内容です。

ラジオ講座から1000時間ヒアリングマラソンを繰り返していた私からすると、正統派の教材だな!と素直な感想が出ました(笑)

カタカナ表記の重要性

発音をカタカナで表記してその通り発音することは、とても大事だと経験上いえますね。カタカナ表記ならば、舌の動きを意識せざるを得ませんからね!

個人的に中学・高校のときよく教科書の英語の上に、カタカナで表記していたのを思い出します。

 

サンドウィッチリスニングシステムとは?

いきなりの通常スピードの英語を聞いたところで聞き取ることは不可能です。そこで、ゆっくりした音のつながりで音声記号とともに発音を聞き取ることから始めます。

その次に、一定のリズム・センテンスでリピート練習です。ここでイントネーションなどを意識します。

最後に、通常スピードの英語を聞いて聞き取れることを確認します!!

いわゆるインターチェンジ効果ですね!高速道路から一般道に降りれば周りがゆっくりに感じることです。

スピーキング練習はロールプレイが中心!

その役になりきりましょう!

場面場面をイメージしながら、自分が主人公になったように演じましょう。脳は実際の経験と想像を区別しませんから本気で練習しましょうね!

極力イメージをするほうがいいですよ、記憶に定着しやすいですよ!

サマー先生自身も日本のドラマをよく見て、言葉を習得されました!

売りポイントは5つ!!

1.いきなり今日から「聞き取れる」を実感できる音声変化ルール
2.ネイティブ並の発音とリズムを身につける音声変化表記とカタカナ表記
3.リスニング力が驚異的に向上するサンドウィッチリスニングシステム
4.口からフレーズが自然に飛び出す3ステップスピーキングシステム
5.「面白いから続けられる!!」個性あふれる登場人物6人が織りなす24の物語

聞き取りも難しいですが、発音もかなり練習が必要ですね。自分ではできていると思っていてもネイティブからは「?」と言われた経験がありますから、、。

まとめ

サマー先生は本も出されていてキンドルで読んでみましたが、英語のコノテーションや、場面場面を無視した発言は誤解を招くよ、という内容で個人的には良かったですね。ただ、題名が少し、、、ですが。

一緒にどうぞ。

 

個人的に驚いたのが値段ですね。29800円と言うのは安いですよ!これで単語、文法、構文、長文読解をしながら、ペースメーカーにしっかり使えれば、鬼に金棒ですね。

14日の返金保証がありますから安心して申し込めますね。

このあとは実践練習とEJなどを聞けば、レベルを維持できるでしょう!

申込みはこちらから!! ⬇⬇⬇

説明はわかりやすいですよ!

タイトルとURLをコピーしました